blog

blog

廿日市の駅前で見つける“意外に安い”中古マンション特集 ― 新築より賢い選択とは?

廿日市の駅前で見つける“意外に安い”中古マンション特集 ― 新築より賢い選択とは?

「マイホームを持ちたいけど、今の物価や金利を考えると新築は厳しいかも…」
そう感じている方は多いのではないでしょうか。

実は今、廿日市の駅前エリアで“意外に安い”中古マンションが増えているのをご存じでしょうか。
生活利便性が高く、将来的な資産価値も見込める「駅前×中古マンション」という選択は、家づくり初心者にも非常に賢い選択肢となっています。

この記事では、廿日市市で中古マンションを検討する方に向けて、価格相場・立地・選び方のポイントをわかりやすく解説します。

1. 廿日市市の住宅事情 ― 駅前の注目度が高まる理由

廿日市市は広島市へのアクセスが良く、生活利便性の高さと自然環境が両立した人気の住宅エリアです。
特にJR廿日市駅・広電廿日市駅周辺は、再開発や商業施設の充実により、“駅前で暮らす”価値が年々上昇しています。

しかし、意外なことに――
「駅前=高い」と思われがちなマンションが、中古市場では想像以上に手が届く価格帯で登場しています。

たとえば、

  • 新築マンション:平均価格 約4,500万円~5,500万円

  • 中古マンション:同立地で 約2,800万円~3,500万円

と、約1,500~2,000万円の価格差が出るケースも珍しくありません。


2. なぜ“駅前の中古マンション”が意外に安いのか?

2-1. 供給バランスの変化

ここ数年、廿日市市では新築マンションよりも中古マンションの流通量が増加しています。
新築価格の高騰や土地価格の上昇により、築10~20年の中古物件が“お得な選択肢”として注目されています。

2-2. 建物性能が十分高い

2000年代以降のマンションは耐震・断熱・防音性能が大幅に向上しています。
築15年程度の物件でも、現行基準に近い性能を持つため、「古い=劣る」とは限りません。

2-3. 管理体制と立地が安定している

駅前のマンションは交通利便性が高く、管理組合がしっかりしているケースが多いです。
資産価値が落ちにくく、長期的に見ても“安定した暮らし”がしやすいのです。


3. 廿日市の駅前エリア別「中古マンション」価格相場

エリア 最寄駅 平均価格帯(70㎡前後) 特徴
廿日市駅周辺 JR山陽本線 約2,800万~3,800万円 商業施設充実・通勤利便性◎
宮内串戸駅周辺 JR山陽本線 約2,500万~3,500万円 駅チカ×静かな住環境が人気
広電廿日市~平良間 広電宮島線 約2,000万~3,000万円 広電沿線で“意外に安い”穴場多数
宮島口エリア JR+広電 約2,200万~3,200万円 景観良好、観光地近接でも価格控えめ

このように、廿日市駅周辺がもっとも人気が高いものの、
少しエリアをずらすだけで「意外に安い」価格で駅前生活を実現できるエリアもあります。


4. 新築との比較 ― 「中古マンション」が賢い選択である理由

4-1. 購入価格を抑え、リノベに回せる

中古マンションは初期費用が抑えられるため、浮いた予算で内装リフォームや最新設備導入が可能です。
「見た目は新築同様」でありながら、総コストは新築より数百万円低く抑えられるケースもあります。

4-2. 実際の住環境を確認できる

新築は完成前に購入することが多いのに対し、中古は実物を見て判断できるのが大きな利点です。
日当たり・騒音・隣人の雰囲気など、実際の生活イメージが掴みやすいのです。

4-3. 将来の売却リスクが低い

駅前立地の中古マンションは需要が安定しており、将来の売却時にも価値が残りやすい傾向があります。


5. “意外に安い”中古マンションを見つけるポイント

  1. 築年数よりも管理状態を重視する
     外壁やエントランス、共用部分がきれいに保たれているか確認しましょう。

  2. リフォーム済より“リフォーム前”物件も狙い目
     自分好みに直したい場合、リフォーム前物件の方がトータルコストを抑えやすい。

  3. 駅徒歩10分圏内を基準に探す
     通勤・通学の利便性が高く、将来的な資産価値も落ちにくい傾向があります。

  4. 地元密着の不動産会社に相談する
     全国サイトに載っていない“非公開物件”を紹介してもらえる場合があります。


6. 廿日市の人気中古マンション実例(価格帯別)

  • 3,000万円前後/JR廿日市駅 徒歩6分
     築15年・3LDK・リフォーム済み。駅近+商業施設至近でファミリー層に人気。

  • 2,500万円台/広電廿日市駅 徒歩4分
     築20年・南向き角部屋。間取りを変えずに部分リフォームで快適化。

  • 2,000万円以下/平良エリア 徒歩8分
     築25年・フルリノベーション前提。初期費用を抑えて“自分色の家”を作れる物件。


7. 中古マンション購入の流れ(初心者向け)

  1. 予算と希望条件を整理

  2. 不動産会社に相談

  3. 内見・比較検討

  4. 資金計画・住宅ローン事前審査

  5. 売買契約

  6. リフォーム計画・工事

  7. 引き渡し・入居

初めての購入でも、信頼できる相談先を持つことで安心して進められます


8. 廿日市での“賢い家選び”のポイント

  • 新築価格が上昇している今こそ、中古マンションが現実的

  • 駅前でも意外に安い物件が多数存在

  • リフォームやリノベーションで理想の空間を実現できる

つまり、今の廿日市市場では「中古=妥協」ではなく、
むしろ**“賢い家づくり”の第一歩**と言えるのです。


9. まとめ ― 廿日市で中古マンションを選ぶという新しい価値観

廿日市はこれからも発展を続ける都市です。
駅前エリアの中古マンションは、生活の便利さ・資産性・価格のバランスに優れ、
家づくりを始めたばかりの方にとって理想的な選択肢となります。

「新築しか考えていなかったけれど、中古もありかもしれない」


そう感じた方は、ぜひ一度、実際の物件を見て比較してみてください。

「おうちの買い方相談室 廿日市店」では、
地元の相場や最新情報をもとに、
“あなたにとって最適な家の買い方”を中立の立場でアドバイスしています。

マイホームは「高い買い物」ではなく、**自分に合った選び方ができれば“賢い投資”**です。
駅前で便利に暮らしながら、理想の住まいを手に入れる――
その第一歩を、今から始めてみませんか。

おうちの買い方相談室に早速相談してみませんか?

  • 相談無料
  • ローン相談
  • 土地探し

0829-31-2008

受付時間 10:00〜18:00  定休日 完全予約制